
こんにちは\(^O^)/週刊iiMovie編集長のみさととろです。さてさて、今週のiiMovie温度(ii℃)ランキングはどうなっているかな!?
★2019/05/29のランキング(1位~10位)★
1位:半世界 87838ii℃ →(先週1位)
2位:十三人の刺客 32792ii℃ →(先週2位)
3位:笑いの大学 24983ii℃ →(先週3位)
4位:グレイテスト・ショーマン 11163ii℃→(先週4位)
5位:ぼくは明日、昨日のきみとデートする 10950ii℃ →(先週5位)
6位:愛がなんだ 9300ii℃ →(先週6位)
7位:おおかみこどもの雨と雪 8450ii℃ →(先週7位)
8位:ボヘミアン・ラプソディ 7745ii℃ →(先週8位)
9位:君の名は。 7404ii℃ →(先週9位)
10位:さらば愛しのやくざ 7392ii℃ →(先週10位)
※矢印は温度の推移、順位の変化は括弧内に記載
※先週のランキングはこちら
うーんっ!!今週も上位10作品変動なし!そろそろ何か作品上がってきて欲しいぞ〜!!ランキング荒らしな作品待ってますw
アリー/スター誕生が28位に急浮上!
そんな中、2120ii℃で28位に急浮上したのがレディ・ガガ主演で話題となり、アカデミー賞歌曲賞、ゴールデン・グローブ賞歌曲賞を受賞した「アリー/スター誕生」です。
おお?と思ったら5月22日にBlu-ray&DVD発売でした!お家でまた観て再評価されたんですね(^o^)
気になる作品「Arrugas(しわ)」
そして、41位にちょっと気になる作品が上がってきています。1500ii℃獲得の「Arrugas(しわ)」。
しわ…色々な意味で気になりますw
いや、それはさておき…。2012/01/27劇場公開日のアニメ。
iiMovieでついているタグは #老い #アルツハイマー #人生とは
おや?「三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー」との文字が見えます。あれ?先週もトトロの原型となったと言われる作品を紹介しましたが…?
スペインで公開されるや社会的に大きな反響を呼び、スペインのアカデミー賞と呼ばれる第26回ゴヤ賞で「最優秀アニメーション賞」「最優秀脚本賞」を受賞。また、教育番組の世界的なコンクールである「日本賞」の2012年度グランプリを受賞した話題作「しわ」(原題:Arrugas)。 このたび、三鷹の森ジブリ美術館ライブラリーの提供で、この作品の劇場公開が決定いたしました。
なるほど、ジブリ作品というわけではないのですね。そして、6月22日公開という文字がありますが、これは過去のお知らせのようです。
予告編がこちら!
テーマが高齢化社会、特に認知症ということで、ちょっと重めな気がしてしまいますが…。重くなりがちなテーマを暖かみのあるタッチでコミカルに仕上げていると評価されています。
こちらの作品もBlu-ray&DVDとして発売されているようです。たまには、お家でシネマも良いかもしれませんね。
今回のランキング&気になる作品いかがだったでしょうか?
週間iiMovieのnoteを始めました。こちらのnoteではiiMovie温度(ii℃)ランキングに加えてnoteでつづられる熱いレビューなどもご紹介しています。 是非フォローして下さいね(^o^)
https://note.mu/iimovie